最近またブログ熱が再燃しました。世界のぼっちです。いやぁ、おひさしブリーフってこれもう死語か。現在のこのブログの収益は、毎月たったの6千円です。
ブログ収入が全盛期だったのは、おそらく2013年の夏ぐらいだったと記憶しています。当時はまだまだ認知されていなかった、MVNOに関する記事がバズって、はてブでも300ぐらいブクマを頂き、それからアドセンスが1日に1000〜2000円と、毎日ニヤニヤが止まらなかったわけですが、消費税増税前の駆け込み需要をピークに、一気に広告収入が減っていきました。
生活の変化も
実を言うと、その時期から物販サイトの開発と運営が軌道に乗り始めていて、ブログとのリソース配分を考えた結果、物販へとシフトしていく方向に。ブログ収入が減少するとともに、目に見えて更新頻度も下がっていったのですが、はっきりいって年に数十万稼いでくれるブログなんかより、月に数十万収益が出るサイトの方がカワイイわけで、現金な私はちゃちゃっと鞍替えしてしまったわけです。
それでもブログは消さなくてよかった
ブログやめた!もう二度と開かない!なんてスタンスを取っていたのはおそらく大学まで。社会人になってからはじめたこのブログに関しては、アクセスが1日に数百しか来なかろうと、アドセンス収益が1日50円だろうと、全くと言っていいほど気にならなかったため、全盛期経験後は本当にダラダラと、気が向いた時に、しかも本当にくだらない内容でブログを更新していました。半年以上ブランクがあったこともありましたし、アクセスが1ヶ月近い間全くなくなっていたことにも気づかないほど無関心になっていた時期もありました。
しかし物販サイト(WooCommerce)のテストサイトとしてはなんだかんだ実験台としてちょくちょくプラグインのテストなんかはしていたため、ブログを消してやろうなどという気持ちにはなりませんでした。
まぁそんなブログもあったなぁ程度。
しかしまた筆を取ろうと思った
物販サイトの方は正直ほとんど手をかけなくていい状態になってしまったこともあり、毎日カメラをいじったりドローンを無駄に2機も買ったりと、このままじゃただのクソニートになってしまうと気づき、ここ3年間の経験をアウトプットしていこうと思い立ったわけです。
更新頻度はとりあえず週に最低1本は書いていこうかと思っております。
古い内容の記事なんかも掃除しつつの作業になると思うので、そのへんはあまり期待しないでいただけると嬉しいです。ブログ開設時と比べると、自分でもびっくりするぐらい裕福にはなりましたが、それでもやっぱり親の老後のことなんかを考えると、色々とリスク分散していかないとなと思う次第です。
基本的には物販に関する知識を共有していくかたちになりますが、何か一つでも皆さんのお役に立てるような記事が書ければ嬉しい限りです。
アドセンスがうっとおしいですが、このへんも徐々にカスタマイズしていきます。
それでは、今後ともMVNO格安SIMと海外旅行ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントを残す